
蛾の一種(オオミズアオ?)みたいです。
ヨーロッパでは美しい水色の羽を広げて月明かりの下を飛ぶ優美な姿から「月の女神」と呼ばれているそうです
ハネを広げた大きさは17~18cmくらいでしょうか…
安房神社の下の宮(天富命・天忍日命を祭る摂社)の前で力尽きていました
私は初めてこんな蛾を見たので驚いてしまいました(/_;)
Created in 0.0203 sec.
館山野鳥の森blog
T:1806 Y:3436
Total:2521302 Online:02
Copyright 2006 館山野鳥の森blog. All rights reserved.
|