参加者は15名。
午前は、去年から体験の森の会場としている水辺の森までハイキングをしました。
準備運動を終えたところで、体調に違和感のある方はふれあい野鳥館で過ごしていただくよう案内して1名が残りました。

ネットきん舎を通って。

平砂浦海岸
参加者14名とスタッフ4名がネットきん舎から水辺の森へ、コナラの小径から平砂浦展望台への1時間20分のハイキングをしました。

水辺の森
午後はふれあい野鳥館の近くでマテバシイのホダ木にドリルで穴を開けて、シイタケ菌を打ち込みました。

ドリルで穴あけ

ドリルの回転は速い