2020/10/27
カテゴリー » カテゴリー » イベント
みなさんこんにちは!
10月24日(土)催事「秋惜しむ植物観察会」を
開催しました!
講師の案内で、園内を散策して秋の植物を観察し、
植物の名前や由来、活用の仕方などを勉強しました。
昨秋の台風被害により、通行不可能なコースがあり、
参加者の皆様には、大変ご迷惑をおかけしました。
今後も復旧作業を進めていきますので、ご理解の程
よろしくお願いいたします。
☆次回催事のご案内☆
『手作り鉢とガーデニング教室』
・日 時 令和2年11月7日(土) 雨天決行
10:00~12:00
(野鳥の森へ9:50までに集合)
・募集人数 12名(小学生以下は保護者同伴)
・内 容 製材加工された板材を組み合わせた鉢に
焦がしの模様を入れたり流木を装飾する
などして手作りの鉢を作ります。
寄せ植えの仕方や植物の管理方法など、
ガーデニングの基礎を説明しながら制作
しますので、初心者の方でも安心して
ご参加いただけます。
・参加費 お一人様 1,900円(消費税込)
・参加受付 11月6日(金)まで
※定員になり次第締切
・持ち物 保険証・飲み物・軍手
・服 装 汚れてもよい作業しやすい服装
参加者募集中です!
みなさまのお越しをお待ちしております♪
— posted by 館山野鳥の森 at 10:05 am
Comment [0]
2020/10/5
カテゴリー » カテゴリー » イベント
10月3日(土)催事「流木アートを
作ろう!」を開催しました!
周辺の海岸で収集した流木の中から、思い描いた
イメージにあう流木を組み合わせ、オリジナルの
オブジェを作りました♪
装飾には、エアープランツ・木の実・シーグラス・
貝殻など接着したり、電熱ペンで流木を焦がしながら
文字を書くなどして、世界で一つだけの作品ができま
した。
完成です!
↓
みなさんのセンスの良さにはビックリです!
☆次回催事のご案内☆
『秋惜しむの植物観察』
・日 時 令和2年10月24日(土) 荒天中止
10:00~12:00
(野鳥の森へ9:50までに集合)
・募集人数 15名(小学生以下は保護者同伴)
・内 容 野鳥の森園内を散策して、秋の植物
観察をします。
メタセコイアやラクウショウの
針葉樹の紅葉も楽しめます。
展望台から望む平砂浦海岸は
絶景です!
・参 加 費 お一人様 800円(消費税込)
・参加受付 10月23日(金)まで
※定員になり次第締切
・持 ち 物 保険証(コピー可)・飲み物・帽子
・服 装 観察しやすい服装
植物観察
平砂浦展望台からの景色
みなさまのご参加お待ちしております♪
— posted by 館山野鳥の森 at 02:49 pm
Comment [0]
2020/10/5
カテゴリー » カテゴリー » 今月の野鳥
みなさんこんにちは!
10月に入り涼しくなって、山歩きには
最適な気温になってきましたね。
森の中を散策すると、ドングリをよく目に
します。
ドングリを好むことで知られるカケスが
探鳥道でよく観察されるようになりました♪
天気のよい日には森林浴を兼ねて野鳥観察へ
ぜひ、お越しください!
10月5日調査
↓
— posted by 館山野鳥の森 at 02:29 pm
Comment [0]