観察を取りやめたので、館山野鳥の森とその周辺で撮影、録音した鳥の資料をCD-ROMで配りました。
仕上げは、いつもの寄せ書をして、午後2時前には終了しました。

かなづちで屋根を打ちつけます。

記念の写真を撮って、寄せ書きをして解散。
体験の森では、水辺の森のメタセコイアとラクウショウの観察も予定していたのですが、今月は雨のため観察はしませんでした。
ラクウショウは実がいっぱいについて枝がたわわになっています。
また、先日の台風の影響で途中から折れたラクウショウも森の隅に片付けてあり、根ごみを起こした木も、さくらの小径から観察すると自然のダイナミックさを感じることができたのですが、ちょっと残念。